長谷部です。   ゴルフの調子が悪くなった ゴルフの上達が止まってしまった コンペがあるから早くゴルフの調子を上げたいのに・・・・   そんなゴルフのモヤモヤをワンポイントで解消する方法をお伝えしていきます。   これは長谷部道明のゴルフ経験と15年間のゴルフレッスンの経験から   自分が調子よくなったきっかけ レッスン生が良くなったきっかけ   をお伝えするものですのですべてのゴルファーに当てはまるものではないかもしれません。 ご了承ください。   さて今回は・・・・   つま先の向きをスクエアにしよう!!です。   アドレスの時につま先の向きはどのようになっていますか?   左足のつま先が開いているか閉じているか。 右足のつま先の向きが開いているか閉じているか。   このつま先の向きがとてもゴルフスイングの調子に影響するんです。    
スポンサーリンク

つま先を真っ直ぐに

  ここで詳しくお伝えしたいのですが、とても長くなりますので簡単に調子が良くなるポイントとしてお伝えしますね。   両つま先をまっすぐに目標線に向けてスクエアに立ちます スクエアとは直角のことです。 両足を目標線に対して直角にするんです。   もちろん両足つま先のラインは目標線に対して平行にします。 平行にスタンスして両足を直角にします。   このようにすることによって体全体が 目標線に対して平行に立つ感覚がよみがえってきます。   自分ではわからなかった、 体重のかかる位置 腰の向き 膝の向き 肩の向き がわかるようになってきます。   ズレている人はとても窮屈に感じるかもしれません。 でも目標線に平行に立つということがわかるようになります。   わかるようになると、 フェースを目標に合わせやすくなり、アドレスの向きが正確になってくる のでスイングがズレなくなってきます。   ショットの方向性が良くなり、ミート率が上がってきて飛距離も安定してきます 良いことずくめです。     どんな時に有効かといいますと?   アドレスの向きが違うといつも言われる インパクトが弱い ショットの方向性が悪い 球が曲がる(とくにスライス) 右足に体重が残る ダフリトップが多い 、、、など   他にもいろいろ影響しますが、まずアドレスの向きについてはとても良くなります。 アドレスの間違いがなくなるとそれだけでスイングも方向性も向上します。   ただし慣れるまでは、 バックスイングが取りずらくなったり、体の回転がきつくなったりすることもあります。   それはずれて立っていたことに慣れてしまっているのが原因でもあります。 とくにショットが安定しないスコア100前後の方はアドレスが原因になっていることが多いです。    

慣れるまで続けよう

  左足のつま先が開きすぎている 右足体重になっていたり、バックスイングが十分に取れない、体が開きやすいなどスイングがズレる原因になります。   右足のつま先が開いている バックスングで右に流れたり ダウンスイングで左に体重移動ができずに右足に体重が残るということが起こります。   僕がゴルフのレッスンでスイングを見るときは、まずアドレスを良く観察します。 その中でもスタンスの向き、つま先の向きはアドレス全体に影響していることが大きいです。   多くの人がスタンスからアドレスを修正していくだけでスイングが良くなっていきました。 一度ぜひチェックすることをおススメします。 やってみていつものスタンスとどう違うか、スイングにどう影響するかを体験してください。   パッティングや短いアプローチから試してみても効果ありますよ~~(^^)