
いつか行きたいケープキッドナッパーズ
はじめまして!
日本プロゴルフ協会ティーチングプロの長谷部道明と申します!
私は2003年からレッスンの道に入りたくさんのアマチュアゴルファーに
ゴルフ上達のためのアドバイスを送り続けてきました^^
すぐに上達する人、なかなか100切れない人などたくさんいる中で、
上達するためのポイントが見えてきました。
それは・・・考え方です^^
上達する人の考え方と、上達の遅い人の考え方に違いがあることに気づきました。
簡単に言うと上達の遅い人は、
そんなことできない、ゴルフは難しい、どうしてもスライスしちゃう、やっぱりダフッた、
という思考が強いみたいです。
ちょっと柔軟性に欠けます。そして臆病です。マイナス思考です。
こんなに言うとボロクソに言ってるみたいに聞こえますが、
実際のレッスンでも結構言ってます^^;
でも実際に考え方を変えて取り組むと結果が違ってきます。
そんなこと言ったって難しいものは難しいだろ、
っていう声が聞こえてきそうですが^^;
そうなんです。ゴルフは難しいんです。
ですから諦めて、あがくのを止めて、
基本通りにやるんです。
時間はかかります。真面目に取り組まなければなりません。
でもやった分だけ上手くなれるんです。
➀基本通りに練習する
➁考え方を前向きに、何でも受け入れ、ゴルフを楽しむ
これだけで上達していきます。絶対です。
でもこれって簡単そうですごく難しいことなんですよ。
特に基本通りに練習することは本当に難しいです。
だから考え方(マインド)が大切なんですね。
ここでは、そのお手伝いを私がさせていただきます。
全ての人が100を切りそして80台のスコアでラウンドできることを信じていますから^^
早く上達してゴルフ楽しみましょうね!!

【長谷部 道明】
1971年1月生まれ。
東京都出身。
日本プロゴルフ協会公認ティーチングプロ
小学校では野球と水泳、中学校ではテニス、高校では軟式野球部とスポーツすることが基本の学生生活を送る。
17歳の時、父の誘いでゴルフと出会う。大学ではゴルフサークルに入り、ゴルフ中心の生活になる。
アルバイトはゴルフ練習場で4年間、ゴルフ場でキャディーもやった。
卒業後は就職し一旦はサラリーマンになるも、ゴルフへの思いが捨てられずゴルフツアープロを目指してゴルフ場の研修生になる。
30歳でゴルフティーチングプロの資格を取り、ゴルフ指導者の道に入る。
2015年、縁があって「ゴルフ上達の早道 基本の繰り返しで速攻100切り!!」を出版。
2018年、13年間務めたゴルフスクールを辞めて独立。
現在は千葉県松戸、柏、茨城県、埼玉県のゴルフ場、ゴルフ練習場でレッスン活動している。
現在、ゴルフのスコアアップには考え方がとても重要であることを指導の重要ポイントとして日々レッスンをしている。
2018年、誰もが(EVERYONE)楽しく(ENJOY)簡単に(EASY)ゴルフができるようにと
E3 GOLFを立ち上げました。