ゴルフが上手くなる考え方=ゴルフ脳を育ててゴルフをレベルアップしていくコーナーです。
ゴルフはまっすぐに打つのが一番難しいといわれます。
だから曲げる練習をしたほうが良いよと。
これは正しいこともありますが、とらえかたを間違うこともあります。
曲がる原因が判らないから真っ直ぐに打てない
まっすぐに打つのが難しいからと言ってスライスやフックを持ち球にするということではありません。
まっすぐに打つためにはインパクトゾーンの正しいフェースの向きと軌道が必要なんですが、
そのフェースの向きと軌道がコントロールできないから曲がります。
では曲がった時のインパクトゾーンはどうなっているか判るかというと、これも判らないため曲がる球を直すことができません。
曲がる球の仕組みを知ることでまっすぐ打つ方法がわかる
曲がる球はどういうインパクトゾーンでスイングしているかを知ることで、
自分のクセや弾道の仕組みが理解できます。
これはフック、スライスどちらも打つことでより明確になっていきます。
スライスのでる人がフックを打つにはインサイドからフェースを閉じたインパクトが必要になりますし、
フックの出る人がスライスを打つにはアウトサイドからフェースの開いたインパクトが必要になります。
このような練習をしているうちに、まっすぐ打つにはどのようなインパクトゾーンでスイングすればいいかがわかるようになります。
これが曲げる練習の正しい捉え方になります。
もちろん初めからまっすぐに打つ練習も必要です。
でも上達するにつれ、意識的に球を曲げたいという場面が必ず出てきます。
そんな時のために球が曲がる仕組みを知っておくことはゴルフ技術の幅を広げ、スコアにつながることは間違いありません。
ぜひ練習に取り入れてみてくださいね。
ゴルフの悩みや質問はコチラでも受け付け中です(^^)
↓↓↓↓↓↓↓↓
スマホの方はコチラでお願いします
↓↓↓↓↓↓↓
ゴルフ上達のポイントも配信しておりますので
友だち追加お待ちしてますね(^^)
友だち追加していただいた方には
私の本
「ゴルフ上達の早道―基本の繰り返しで速攻100切り!!」
をプレゼントさせていただいてます(^^)
数に限りがありますのでお早めにどうぞ!!