ゴルフが上手くなる考え方=ゴルフ脳を育ててゴルフをレベルアップしていくコーナーです。
ゴルフの練習に目標と計画はありますか?
ゴルフの上達においてまずは目標をしっかり持ちましょう。
100を切る、90前後で回る、90を切るなどスコアの目標を立てたら、そのために必要なポイントをすべて出します。
ドライバーのスライスを直す、アイアンのダフリを直す、アプローチのトップを直す、距離感を磨く、パッティングの距離感、方向性をアップする、など自分のラウンドでミスが目立つものをしっかり確認します。
その後、ミスを改善していく計画を立てます。

計画の立て方
ドライバーのスライスを直すためには、
アドレスの修正
グリップの修正
スイング軌道の修正
などの修正ポイントから必要なポイントを順番に行っていきます。
アイアンのダフリを直すには、
アドレスの修正
ボール位置の修正
スイングの修正
タイミングの修正
など必要なポイントを順番に行っていきます。
この目標と計画を明確にしておくことで練習に迷いがなくなります。
1つのポイントはある程度時間をかけて行います。練習量にもよりますが最低一か月くらいは必要です。
その後、結果が出ない場合は修正ポイントを変えます。
これを繰り返していきます。

修正は一つづつ
やってはいけないのは、練習で毎回違う修正を行ってしまうことです。
ゴルフは日によってミスの出方が違うことも良くありますが、そのたびに違うことを練習していたのではスイングは一定してきません。
しっかりと目標を持ち、その目標を達成するためのポイントを計画的に修正、練習を行っていくことが大事になります。めんどくさいと思うかもしれませんし、早く上達したいと思うかもしれません。
回り道をしていると思っても一つずつ練習していくことで実際はすごい近道になります。
ぜひ実践してみてくださいね!
ゴルフの悩みや質問はコチラでも受け付け中です(^^)
↓↓↓↓↓↓↓↓

スマホの方はコチラでお願いします
↓↓↓↓↓↓↓
ゴルフ上達のポイントも配信しておりますので
友だち追加お待ちしてますね(^^)
友だち追加していただいた方には
私の本
「ゴルフ上達の早道―基本の繰り返しで速攻100切り!!」
をプレゼントさせていただいてます(^^)
数に限りがありますのでお早めにどうぞ!!
ゴルフ100切りプログラム 5DAYS LESSON 無料メール講座のご案内
ゴルフ100切りプログラム 5DAYS LESSON 無料メール講座は、100切りのための練習方法と100を切るためのラウンド方法をお伝えします。
100切りに特化した練習をすることで最短でスコアを減らすことができます。 今までいくら練習してもスコアが減らなかった方は間違った練習をしているかもしれません。
ぜひ5DAYS LESSONで正しい練習方法を実践してみてください。
ゴルフ100切りプログラム
5DAYS LESSON無料メール講座 メニュー
1日目 必要なクラブに絞って練習する
2日目 100切りのための練習メニューを作成する
3日目 100切りのためのコースマネージメント
4日目 100切りを最短で達成するためのミスが激減するチェックポイント
5日目 早く100切りを達成して楽しいゴルフ人生を送る方法
最短で100切りを目指す方は必ずご確認ください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ゴルフ100切りプログラム 5DAYS LESSON