長谷部です。   ゴルフスイングにおいて重要なポイントある、 スイングはどこで行うか? これはゴルファーの数だけ答えがあるという課題です。   ここには多くの勘違いもあり、人によっては正解だったり、人によっては間違っているというものがあります。   クラブは手(腕)で振るのか体で振るのか   足でするという人もたくさんいると思いますが、ここでは足でするスイングは体でするスイングに含めさせていただきます。   ここで僕がお伝えしたいのは、すべての部分に役割があるという考えを少し持ってほしいということです。   今時はゴルフスイングは体で行うものというのは当たり前の考え方です。実際、僕も手をどうしたらもっと使わないで済むかというところにポイントを置いて練習しています。  
スポンサーリンク

体と手のバランス

    それは体とのバランスです。体と手の一体感を常に求めています。特に僕の場合、腕の筋力が弱いので手で振っても全然飛びません。   ですからいかに体を生かせるかにポイントを置いて練習するのですが、アマチュアの方、特に100がまだ切れない人の中には勘違いしてしまう人がいます。   体を使うスイングだからといって手の意識をゼロ、手はないものにしようとしています。   コチラでもお伝えしましたが ↓↓↓↓↓↓↓↓
ゴルフスイングの基本③正しいグリップの強さを知ろう
  グリップを超ゆるゆるにして緩みすぎてヘッドもフェースもコントロールできない人がいます。もっとしっかり握ったほうがいいですよというと、力抜くんですよね?といいます。   力抜きすぎです。   こういう人は力を入れるのが難しくなかなかしっかり握れません。この勘違いは早く直さないとせっかく良いスイングに見えても、コントロールショットができなかったり、緩んでシャンクしたり、ダフリやトップ、飛距離が出ないなどのミスが出てしまいます。   手、特にグリップは正しくヘッドを感じること、フェース面をしっかりとコントロールするところです。   その感覚を腕からしっかりと体に伝えていくことが重要なので、手をないものにしてしまったらいくら体でスイングができてもボールのコントロールが難しくなります。  

体と手の両方を正しく使うこと

    ゴルフスイングにおいて体は、 パワーを出すもの 安定感を出すもの   手は、 フェースコントロール つまり方向性やアジャストを行うもの   としてお互い重要な役割があるんです。 そこを常に意識していることで本当のゴルフスイングが身に付きます。   そのためにハーフショットのような練習が重要になります。 コントロールショットの練習をしっかりして手と体のバランスをいつも取れるようにします。   そして練習していて当たらないときはどちらかが悪さをしています。体が使えていないのかそれとも手が体からずれているのかここにまずは注目して下さい。   体をしっかり捻転したトップになっているか 体を使いすぎていないか 両肘は体の前にあるか テークバックで体と腕が一体になっているか フィニッシュのバランスはどうか   などスイングのバランスを考えて当たらない原因を見つけていけば、すぐに修正ができるようになります。   基本の練習を繰り返しましょう。ここで焦ったり、ずれているのに無理やり当てようとしていてはスイングに安定感は生まれません。   ゴルフのスイングは基本の練習ができていれば必ず上手くなります   ですがスイングに勘違いが起こってしまうと上達に影響が出てしまいます。 それをず~~っと続けていると悪癖になってしまいますので気をつけましょうね(^^)