ゴルフスイングの勘違いってホントにいっぱいあるんですよね。 レッスンしていて特に多いのが
脇を締めることに関するゴルフスイングの勘違いです。 ゴルフスイングにおいて脇を締めるというのはグリップ、アドレスの次に重要なポイントの一つです。
ボールを芯で打てない
引っ掛けやダフリがでる
球の高さが一定しない
などは脇を締めることで修正されてきますし、スイングの基本的な部分が脇を締めることでできてきます。 ですからレッスンにおいても脇を締めてスイングする練習を必ずやるのですが、ここで勘違いが出てきます。
特に脇を締めるドリルとしてタオルやヘッドカバーなどを脇に挟んで打つ練習をしてもらうのですが、そのドリルをした後に普通に打ってもらうと変なスイングになってしまう人が多いんです。
一言で言うと縮こまったスイングですね。 それから脇を締めなきゃと思いすぎて妙に窮屈でぎこちないスイングになってしまう人がいます。
これは僕が見ているときはすぐにその間違いを伝えて、正しい脇の締め方とイメージを伝えられるのですが一人で練習しているときなどはちょっと注意が必要です。
正しいスイングイメージを持って脇を締めましょう
まずきれいなスイングをイメージしましょう。
好きなプロのスイングでいいと思います。 プロのスイングは伸び伸びとしたアークの大きいスイングではないですか? フォロースルーできれいに腕が伸びてませんか?
ゴルフスイングについてはこちらもどうぞ ↓↓↓ゴルフスイングすぐにイメージできますか?ゴルフ上達の近道
どうですか? 脇を締めるということは腕が体にくっつくということではないことがわかりますよね。
タオルを挟んで打つ練習が窮屈に感じますからそうなってしまうのも仕方がないのかもしれません。 ですがプロや上級者のスイングを見れば誰も窮屈なスイングをしていませんね(^-^;
ではどうすれば脇が締まっていながら伸び伸びとスイングができるのでしょうか?
両肘の間隔をキープすれば自然に脇は締まる
まず、正しいスイングをすれば自然と脇が締まることを理解してください。 ここでいう正しいスイングとは 両腕が常に体の前にあるスイング、両肘の間隔がキープされているスイングです。 脇を締めるというのは腕を体にくっつけて窮屈に締めるのではなく、 両肘の間隔をキープすれば両腕を体の前に位置することができ、結果的に脇が自然に締まるものだということをご理解ください。 ではなぜタオルを挟むのかというと、スイング中に体を使う意識をしっかり覚えることだからです。脇に挟んでいる練習の時にはなるべく腕や手首を使わないようにします。 体の動きに集中してスイングします。 ここで動画を見てください ↓↓↓↓↓↓ これは両腕の間にボールを挟んでスイングする練習です。 ボールを落としてはいけません。 とてもポピュラーな練習方法ですが非常に効果があります。 このように両肘が体の前にある状態でスイングすることでいつも軽く脇が締まった状態になります。 なおかつ伸び伸びとスイングできるようになります。 この練習方法はボールを打たなくても素振りでもとても効果があります。 ボールでなくても何か挟めるものがあればOKですし、タオルやひもで縛ってもいいですね。 素振りについてはこちらもどうぞ ↓↓↓ゴルフ最短で上達するなら素振りしましょう!